カラオケのバイトはきついという声も聞くしどうしようか迷っている方も多いと思います。
きついと一言で言っても何かがきついのかわからないしもっと詳しく知りたいという方もまた多いと思います。
そこでここでは実際にカラオケで働いていた方々の意見をもとに
・カラオケのバイトはきついのか楽なのか
・きつい理由はなんなのか
などについて紹介していきたいと思います。
カラオケのバイトはきついの楽なのどっち?
ではまずカラオケのバイトはきついのか楽なのか、
カラオケで働いたことのある方のアンケートを紹介したいと思います。
アンケートを取った結果では
楽 | 38人 |
きつい | 22人 |
という結果になりました。
楽という意見が多かったです。
カラオケのバイトがきつい理由
ではカラオケのバイトがきついと言われる理由を紹介していきたいと思います。
体力的にきつい
まずは体力的にきついという意見です。
ドリンクを運んだり掃除したり意外と体力を消耗するから。
重いものを運んだり、階段の上り下りをしたり、体力はかなり使います。
ドリンクを運ぶ時に階段を走らなければいけなかった。
カラオケボックスはお店にもよりますが、1階~〇階まで全部カラオケボックスというところが多かったりします。
ソフトドリンクはお客さんが勝手に入れに行くシステムのお店が多いですが、アルコールや食べ物などは運ばないといけないので何度も階段を上り下りしないといけない場合があります。
エレベーターは使ってはいけないなどもあるので体力的にきついということです。
酔っ払いの対応(絡まれたり、クレーム等)がきつい
次は酔っ払いの対応(絡まれたり、クレーム等)がきついという意見です。
面倒なお客様にからまれたりするのがキツイです。
酔っぱらいに絡まれたりするのでその対処がきついです。
基本的には夜の時間帯になるかとは思いますが、酔っぱらったお客さんが増えてきます。
そうすると絡まれたり、クレームも増えてきたりします。
カラオケボックスは昼と夜ではかなり違う感じです。
お客さんが汚した後の掃除・処理がきつい
次はお客さんが汚した後の掃除・処理がきついという意見です。
潔癖症の気が少しでもある人にはキツイ仕事だと思う
待機中は楽。ただ繁忙期は部屋の中でゲロ吐いていく奴とかラブホがわりに使う奴とかいてストレスたまる。
嘔吐物の処理はもちろんですが、男女の〇〇行為が結構あるようでその処理がきついということです。
夜になるとお酒が入っているお客さんも多いですし、深夜帯になると居酒屋の後にカラオケなんて流れもよくあるのでもしかしたら居酒屋よりもきついかもしれませんね。
まとめ
カラオケのバイトはきついのか、何がきついのかについて見てきましたけど、
まとめると
・お店にもよりますが、体力的にきつい
・酔っぱらいなどの対応がきつい
・マナーの悪い客などの掃除がきつい
などが多かった意見です。
これらをクリアできればきつくないということになりますから、
・1階フロアだけがカラオケボックスで
・治安の良い場所や繁華街が近くになくて
・昼間に働く
とこれらのきついと言われるところがクリアできる可能性があるのではないでしょうか。
コメント