本ページはプロモーションが含まれています

保育士の水遊び・プールの服装は?どこで買う?保育士さんの意見はこちら

保育士

保育士さんが子供と水遊びやプールで遊ぶ時とはどんな服装がいいのかわからないという方も多いと思います。

「Tシャツでいいのか」
「水着を着るのか」
「防水の服なのか」

わかりませんよね。

さらにそういった服をどこで買うのかもわからないという方も多いと思います。

そこでここでは

・他の保育士さんは水遊び・プール用の服装はどういった服装なのか
・他の保育士さんは水遊び・プール用の服はどこで買うのか
・実際に保育士さんの水遊び・プール用の服装についてのリアルな声

といったラインナップで紹介していきたいと思います。

保育士の水遊び・プール用の服装はどういった服装なのか

まずは保育士の水遊び・プール用の服装はどういった服装なのか、実際に保育士さんの意見をもとに紹介していきたいと思います。

上の服

まず上の服に関しては

・Tシャツ
・ラッシュガード

という意見が多かったです。

半数以上の保育士さんが普通のTシャツということでした。

乳児クラスなどの水遊びと幼児クラスのプール遊びともに同じという方も多かったですが、プール遊びでは水着を着る(特にズボン)という方が増えていました。

Tシャツはどこでもありますが、ラッシュガードはネット通販でいろいろでてきますね。

デザインも様々でフードなしなどもありますしチェックしてみると良いと思います。

ズボン

ズボンに関しては

・ハーフパンツ
・ショートパンツ
・短パン
・水着

といった感じでいろいろでした。

プール遊びでは水着のズボンを履いている方が増えていました。

重ね着している方もそれなりにいました。

保育士は水遊び・プール用の服をどこで買うのか

では次は保育士は水遊び・プール用の服をどこで買うのか見ていきたいと思います。

・ユニクロ
・GU
・しまむら
・ネット通販
・スポーツ用品店
・スーパー
・ワークマン

とほとんどの方がこちらのどこかで買っているということでした。

Tシャツはユニクロ・GU・しまむらなどが多いようで、水着やラッシュガードなどはネットやスポーツ用品店などになるかと思います。

実際に保育士さんの水遊び・プール用の服装のリアルな声

では次は実際に保育士さんの水遊び・プール用の服装のリアルな声をそのまま紹介したいと思います。

・水遊び
朝水着を着て出勤し、水遊び前に長袖パーカーとハーフパンツを履いていました (ムラサキスポーツやユニクロ)
・プール遊び
水遊びと同様、水着の上からハーフパンツや長袖パーカーです

・水遊び
半袖Tシャツ、半ズボン。ユニクロやしまむらで買っていました。
・プール遊び
下がズボンタイプになっている水着。上にはラッシュガードを着ていました。西友で買っていました。

・水遊び
水遊びだとそこまで濡れることはないので、半袖半ズボンに帽子をかぶっていました。ジーユーや古着屋さんで購入したものを着用していました。
・プール遊び
タンクトップの水着に長袖のラッシュガード、水着のスパッツに水着の半ズボンを着用していました。zozoタウンには可愛いくて安いものもあるのでそこで購入していました。

・水遊び
水遊びには短パン半袖が良いです。ユニクロで買っていました。
・プール遊び
水着にラッシュガードが良いです。水着はスポーツ用品展、ラッシュガードはユニクロでUVカットパーカーを買ってきました。

・水遊び
水遊びの時は短パンに着替えるだけでした。学生時代に使っていたジャージをそのまま使用していました。
・プール遊び
ビキニの上にTシャツとジャージで肌を隠していれば指定無しでした。通販で購入していました。

・水遊び
Tシャツの上からラッシュガード。下は短パンに黒のスパッツ。しまむらで購入しました
・プール遊び
水遊び用と同じものを使っています。しまむらで購入しました

まとめ

保育士の水遊び・プール用の服装はどんなの服装なのか、また水遊び・プール用の服はどこで買うのか実際に保育士さんの意見をもとに紹介してきました。

まず水遊び用ではそこまで濡れないので普通のTシャツにハーフパンツや短パンといった意見が多かったです。
買うお店もユニクロ・GU、しまむらといった意見です。

プール遊びになると上はラッシュガードで下はズボンタイプの水着という方が増えています。
下にビキニなどの水着を着てるけど上からラッシュガードと半ズボン水着を着て露出を減らしているという感じの方が多いようです。
ラッシュガードや水着はネットやスポーツ用品店で購入している方がい多いように感じました。

ちなみに水遊び用とプール遊びで違う人もいれば一緒の人もいます。

実際の保育士さんの意見なので参考になるのではないでしょうか。

他にも
服装や上履き、帽子、エプロンなど他の保育士さんがどこでこういったものを購入しているのか気になる方はこちらもチェックしてみると良いと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました