保育士さんと言えばピアノを弾いて子供達と歌っているというイメージをしている方も多いと思います。
これから保育士として働きたいけど
「ピアノがあまり上手に弾けない」
「全く弾けないけど大丈夫なの?」
と思っている方も多いと思います。
そこで保育士でピアノができない、弾けないけど大丈夫なのか実際に保育士として働いてきた方々のリアルな意見をまとめて紹介したいと思います。
保育士でピアノができない!弾けないけど大丈夫?
では早速保育士でピアノができないけど大丈夫なのかですが、
問題ない | 15人 |
多少は弾けた方が良いが問題ない | 13人 |
園による | 6人 |
弾けた方が良い | 3人 |
その他 | 3人 |
※あくまで個人の意見です。
※保育士さんの意見は私の判断で分類しています
まず一番多かった意見が問題ないという意見です。
問題ないという意見
問題ないという意見には
・弾ける保育士さんがカバー
・歌でカバー
といった感じです。
保育園によって違うのですが問題ない保育園が多いようです。
弾けなくても問題はないけど多少は弾けた方が良いという意見
ただ、弾けなくても問題はないけど多少は弾けた方が良いという意見も多かったです。
・園歌
・日常的に弾かれている曲だけ
・片手だけ
など多少弾けた方が良いということです。
基本的には問題ないということです。
園によるという意見
あとは園によるという意見もありました。
ピアノをばりばり弾く園と全然ない園があるので、見学の時にしっかり確認した方がいいです。私はピアノが弾けないといけない園でした。
働いていた園では必要最低限弾けないとダメだったのでテストが毎月ありました。
場所によって違うと思います。必要ない所もあればかなり高度な伴奏が必要な所もあります。
といったところで面接などの際に確認するのが確実かと思います。
まとめ
保育士でピアノができない、弾けないけど大丈夫なのかというところで紹介してきましたけど、ピアノが弾けなくても問題ないという意見が多いです。
ただ、園によっては弾けないといけないというところもあるのでそこは注意です。
多少弾けるようになっておくのがベターかもしれませんね。
働き始めてから弾けるようになるというのも一つですね。
コメント