保育士さんはエプロンを結構使うので数枚持っていた方が良いということですが、実際他の保育士さんはエプロンをどこで買うのか気になるという方も多いと思いますし、そもそもどこに売ってるのかわからないという方もいるかと思います。
そこでここでは
・他の保育士さんはエプロンをどこで買うのか
・そもそもエプロンはどこに売ってるのか
・実際に保育士さんのエプロン購入のリアルな声
・どんなエプロンが良いのか
といったラインナップで紹介していきたいと思います。
保育士はエプロンをどこで買うのか
まずは他の保育士さんはエプロンをどこで買うのかです。
ほとんどがこちらのどれかでした。
・園のカタログ・学研など(社割)
・しまむら
・雑貨屋
・ネット通販
一番多かったのが園から貸与・支給なのでまずは園がどうなのか確認ですね。
ただ、支給されるエプロン以外にも自分で買っているという方もそれなりにいました。
次に多かったのが「しまむら」です。
キャラクターもののエプロンをしまむらで買っているという方も多かったです。
あとは園に届くカタログや学研など雑誌で購入すると割引で買えるということで購入している方がそれなりにいました。
あとは雑貨屋という意見もありましたし、種類が豊富でいろいろなエプロンが見るかるネット通販という意見もありました。
ちなみにキャラクターエプロンに関しては園によって可か不可か変わってくるよ言うなので確認が必要かと思います。
エプロンはどこに売ってるのか
ではエプロンはどこに売ってるのかですが、上で紹介している通りで
・しまむら
・雑貨屋
・スーパー
・デパート
・ネット通販
など
市販で言うと
しまむらや雑貨屋ということになるかと思います。
ネット通販なら
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどの大手ネット通販サイトならキャラクターエプロンなど数多く出てきます。
実際に保育士さんのエプロン購入のリアルな声
では次は実際に保育士さんのエプロン購入のリアルな声をそのまま掲載したいと思います。
頭からすっぽりとかぶれるもの(横にボタンが着いているタイプのような)。しまむらで買っていました。
子どもたちのトイレや園庭に出たりと思った以上に脱ぐことが多いので、着脱しやすいものを選んでいました。学研のすてきな先生というサイト、冊子から買っていました。
キャラクターの子どもに印象を与えるもの。しまむらや雑貨屋
学研などの保育雑誌社割で2割引だし被らなかったです
園で注文する学研のカタログで購入していました。(絵本のキャラクターなどは学研)学研の半額のお値段で買えるしまむらでも購入していました。
ポケットが大きいものが良いです。しまむらで買ってきました。
しまむらでキャラクターもののエプロンを買っていた。ポケットが二つついていると良い
制服が支給されるところと個人では雑貨屋さんやしまむらのキャラクターエプロンでした。
支給されたエプロン以外には、楽天で買っていました。
どんなエプロンが良いのか
実際の保育士さんの意見からどんなエプロンが良いのかを紹介したいと思います。
・ポケットが大きいエプロン
・肩紐が落ちにくいエプロン
・着脱しやすいエプロン(頭からスポッとかぶれるなど)
・汚れが落ちやすいエプロン
・キャラクターエプロンが可能なら子供たち受けするエプロン
といった意見がありました。
特にポケットがちゃんとついていて大きいというのはポイントでハンカチや子供たちがいろいろプレゼントしてくれるものをポケットに入れたりするのでポケットがものでパンパンになったりするようです。
その辺に置いたり捨てるわけにはいかないのでポケットは大きめのものがあった方が良いようです。
着たり脱いだりするので着脱しやすいとかもポイントのようです。
まとめ
保育士のエプロンはどこで買うのか、またどこに売ってるのかということで紹介してきました。
そもそもエプロンはそんなに使わなかったりもしますし、どこに売ってるのかって思っている方も多いと思います。
さらにキャラクターエプロンやポケットが二つ付いていたり大き目とかって条件をつけていくとなかなか欲しいエプロンが見つからなかったりもするかと思います。
実際は園のカタログやしまむら、ネット通販あたりで見つかるのではないでしょうか。
保育園で着る服装などに関してもしまむらなどが多かったです。
コメント