本ページはプロモーションが含まれています

保育士の服装は?どこで買う?しまむらやユニクロという意見が多い!

保育士

保育士さんが保育時に着る服装はどういった服装が良いのかわからないし迷っているという方も多いと思います。

夏や冬など季節によっても変わってきますし、そもそもどこで買うの?とかって思っている方もいるかと思います。

そこでここでは
・他の保育士さんの服装はどういった服装なのか
・おすすめの服装は
・他の保育士さんの服はどこで買うのか
・実際に保育士さんの服装についてのリアルな声
といったラインナップで紹介していきたいと思います。

保育士の服装はどういった服装なのか

では早速保育士の服装はどういった服装なのか実際の保育士さんの意見をもとにまとめて紹介したいと思います。

上半身

・Tシャツ
・トレーナー

圧倒的にTシャツ、トレーナーという意見が多かったです。
夏はTシャツ、冬はトレーナーですね。

あとはその上にエプロンという感じでしょうか。

ジャージという意見も一部ありました。
これは園(施設)によっても変ってくるかと思います。

冬の服装に関してはこちらで詳しく紹介しています。
保育士の冬の服装はトレーナーが多い!?ユニクロで買う人が多い!?

下半身(ズボン)

・ジャージ
・ストレッチパンツ
・レギンスパンツ
・ジーンズ

といった感じで比較的ジャージという意見が多いかなと思います。

・夏はTシャツにジャージのズボン
・冬はトレーナーにジャージのズボン

といったところが無難なのなかという感じがしますね。

ズボンに関してはこちらでも詳しく紹介しています。
保育士のズボンのおすすめは?ユニクロで買う人が多い!?

おすすめの服装は

では次はおすすめの服装はというところを見ていきたいと思います。

主にこの二つでした。

・動きやすい服装
・汚れても良い服装

あとは
・洗いやすい服
・洗濯しても大丈夫な素材

といった意見もありました。

Tシャツなどのデザインに関しては園によって指定があるようなのでシンプルなものという意見の人や動物などキャラクターの服を着るという人などいろいろでした。

保育士さんの服はどこで買うのか

では他の保育士さんの服はどこで買うのかをみていきたいと思います。

・ユニクロ
・GU
・しまむら
・スポーツ用品店

ほとんどの保育士さんがこのあたりのお店で購入しているということでした。
この中でもユニクロという意見が多く、しまむら、GUと続く感じでしょうか。

すぐに汚れますし、安く買えるお店で良いという感じのようです。

園によっては指定などもあったりするので確認されるのが良いと思います。

実際に保育士さんの服装についてのリアルな声

次は実際に保育士さんの服装についてのリアルな声をそのまま紹介していきたいと思います。

動きやすい服装。Tシャツやトレーナー、綿のズボンなど。ユニクロやGUで買っていた。

動きやすい服装。汚れてもよい服装。
しまむらやgu、ユニクロなど安く購入できるところで買っていました。

けが防止のため装飾のないものがおすすめです。また園の方針で、キャラクターものは、子供たちが欲しがってしまうという理由から着用できませんでした。シンプルなものがいいと思います。

夏は、Tシャツにエプロンが多いです。冬はスウェットやトレーナーにエプロンでした。ボタンが付いていないもの(低い月齢のお子さんの誤飲を防ぐため)、フードのついていないもの(万が一の事故を防ぐため)を選んでいました。製作活動で絵の具なども使うため、汚れても良いものを基本的に着ていました。GUやしまむらで買い揃えることご多かったです。

汚れても良く、動きやすいものがおすすめです。消毒液で色が抜けたり、排せつのお世話、掃除などでどうしても汚れやすいです。普段はジーユーなどで買っていましたが、可愛いものを身に付けて、テンションもあげたかったので、たまにナイキやアディダスなどのTシャツやズボンを買っていました。

ユニクロのレギンスパンツにトレーナー、Tシャツにトレーナーなど、動きやすいものがおすすめです。しまむら、ユニクロは安くていいです。

動きやすい格好、トレーナーやジャージー系のものが良かったです。ポケットがある物をなるべく選んでいました。スポーツ店で買っていました。

汚れてもいいTシャツやスキニー、ジャージがおすすめです。GUやしまむらグループで買っていました。

まとめ

保育士の服装はどういった服がおすすめなのか、また服はどこで買うのかなどを紹介してきました。

動きやすくて汚れてもいい服で安いものということでユニクロやGU、しまむらという意見が多かったです。

あとはジャージなどの場合はスポーツ用品店などで大体ほとんどの保育士さんが同じようなお店で同じようなものを買っているイメージですね。

普通の服以外にもその他のエプロン、上履きなど他の保育士さんがどういったものを利用していてどこで購入しているのか気になる方はこちらもチェックしてみると参考になるかと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました