本ページはプロモーションが含まれています

職場の飲み会で女性一人|参加する?しないのか?100人の女性に聞いてみた

人間関係

職場で飲み会などがある場合、女性一人といったことがある場合もあるかと思います。

女性としては女性一人だしどうしようかなとかって思う方もいるかと思います。

そこで職場の飲み会で女性一人で参加するのかしないのか100人の女性に聞いてみました。
また理由も併せて紹介したいと思います。

職場の飲み会で女性一人の場合参加する?しない?

では早速職場の飲み会で女性一人の場合、参加するのかしないのかのアンケート結果では

参加する:42人
参加しない:58人

という結果になりました。

職場の飲み会で女性一人の場合、参加しないという意見が多いという結果になりました。
女性一人だと断る人が多いということですね。

職場の飲み会で女性一人でも参加する理由

ではまずは職場の飲み会に女性一人でも参加すると答えた方々の理由を紹介したいと思います。

■運送会社事務 20代 正社員
他の参加者と仲が良いから
■教室の講師 40代 正社員
まったく問題ない
■制作会社のデザイナー 30代 パート・アルバイト
飲み会の雰囲気が好きだから
■アパレルの販売 40代 派遣
打ち解けたメンバーとしか行かないから。
■建設業の事務 30代 正社員
参加せざるを得ない雰囲気だから
■小売業レジ 40代 パート・アルバイト
3人という小人数で、気心の知れた人だったから。
■ECサイトのコールセンター 40代 契約社員
特に気にしたことはないです。
必要であれば出席するようにしています。
■地方銀行の営業 40代 正社員
嫌なメンバーでなければ、楽しい飲み会なので、今までもそう言った機会の飲み会にも参加してきたし、これからも変わらず参加する。
■人材派遣 30代 正社員
飲み会での男女比はそこまで気にならない
■金融業界の事務 20代 正社員
お付き合いだから
■ソフトウェア開発の事務 40代 正社員
会計係で絶対参加なので行くしかありません。
■医療業の専門職 40代 正社員
とくに男女を意識して働いているわけではないので、コミュニケーションの一環として参加しているから。
■総合商社 50代 正社員
自分にとっては(相手達にとっても)男と女ではなく一緒に働く仲間なので全く意識する必要がないから。
■コールセンターオペレーター 30代 パート・アルバイト
仲の良い男性職員も居るため参加する。
■不動産仲介会社の事務 40代 正社員
特にその点で気にするような事が今のところ起きておらず、自分の会社内では心配がないと思っているからです。
■建設業の職人 30代 正社員
別にたいして1人なことに気にならない
■教育関係 30代 パート・アルバイト
嫌な人たちじゃなければ付き合いもあるので参加するようにしています。
■建設業の施工管理 20代 正社員
苦手な男性がおらず、話す内容もそこまで性差を感じないから。
■サービス業の事務 40代 正社員
呼ばれた以上は理由がない限り参加するものだと思うから
■街の電気屋さんの事務員 50代 正社員
会社の経費だから
■ファッション関係の製造 30代 パート・アルバイト
ほとんどが親しい人であれば1人2人苦手な人な居ても参加します。
■宿泊業の事務 30代 正社員
親しくて話しやすい男性ばかりなら、女性が私1人で行くのは平気です。性別の比率ではなくその人たちと時間を過ごしたいと思えば行きます。
■小売業の営業 20代 正社員
特に問題はないと思っているから(一対一だったら参加しないが)。
■クリニック勤務 30代 パート・アルバイト
お酒を飲むのが好きだから
■不動産賃貸の営業 30代 正社員
一度参加しないと面倒臭いことになったから。
■自動車教習所の指導員 20代 契約社員
もともと女性が職場にいない環境が多かったから
■社会保険労務士の事務所 30代 パート・アルバイト
飲み会が好きだから。
■調査会社の事務 30代 正社員
飲み会=全員参加の風習がある会社で、体調不良でも欠席は許されない中でやってきたから
■工場の事務 40代 正社員
男性が多い職場なので、気にしたことがない
■建設業の営業 20代 正社員
人脈を広げるため
■市役所の事務補助 40代 パート・アルバイト
話しやすい人が多いから。
■商社経営企画 20代 契約社員
断りづらいから
■スーパーのレジ 30代 パート・アルバイト
今の職場なら、みんなことをもう分かっているので1人でも行ける。けど働き始めだったら行けない。
■保育士 30代 正社員
関係性にもよるが参加すると思う。親睦を深めるのであれば参加したいから
■フィットネス業界の接客 20代 正社員
仲良い男子の先輩がいた場合は参加します。
■メーカーの営業 30代 正社員
職場の人間なら特にトラブルに巻き込まれたりはしないだろうから。
■ホテル業界のフロント 20代 正社員
働いている職場が基本的に男女問わず仲が良いので、男女比に関わらず参加すると思います。ただ、自分が苦手な男性がいるとすれば断る可能性もあります。
■IT業界の事務 20代 正社員
そもそも男性が社長含め3人しかおらず、全員既婚者で愛妻家だから安心して飲みに行ける。
■小売業の店舗接客 30代 正社員
どちらかというと男性の方が話しやすいし気楽だから。
■住宅系の事務 20代 正社員
一次会で帰るため、夫の許可を得たら行く
節目の飲み会なら行く
■医療系専門職 30代 正社員
女性1人であっても私自体が男っぽいので特段苦にならないと思うから。
■保育士 20代 派遣
社会的に参加した方が喜ばれそう

といったところで

■仲の良いメンバーだから
■特に気にしない・気にならない
■会社の付き合いだから
■仕方なく
■飲み会が好き

などの意見がありました。

職場でも仲の良い人がいるなら参加するという方もいれば、
会社の付き合いとして参加するという方もいれば、
断りにくいので仕方なく参加する

といった意見などいろいろでした。

ここは会社の雰囲気や人間関係だったり、人それぞれ考え方で変わってきそうですね。

職場の飲み会で女性一人だと参加しない理由

次は職場の飲み会に女性一人だと参加しない答えた方々の理由を紹介したいと思います。

■家具製造業の人事労務 30代 正社員
旦那が嫌がると思うし、そもそもそこまでして飲みたくないから。
■外資系IT企業の営業事務 50代 派遣
職場の飲み会には行かない主義。
■建物サービス業の事務 40代 正社員
面倒だから。就業時間以外まで拘束されたくないから。
■会社員 20代 正社員
なんとなく
■障がい福祉サービスの生活支援員 40代 正社員
自分自身としてはあまりお酒を飲めないからです。
■地方銀行の事務 30代 正社員
お酌をしなくてはいけないような気がして面倒だから。女性1人だと気を遣われて話を振られるのも嫌です。
■飲食店のホールスタッフ 20代 パート・アルバイト
お酒が入った状態では、判断力が鈍って危険な目に遭うかもしれないからです。
■CADオペレーター 40代 派遣
お酒の席に行っても良いことが無さそう。
疲れそう。
■国家公務員の事務 50代 正社員
まだまだ女性にお酌を望む男性がある程度いるから。
■食品スーパーの販売 20代 正社員
飲み会自体好きではないことと、自分以外女性がいない場はやはり話しづらいと感じるためです。
■医療関係 40代 正社員
恥ずかしい
■飲食業 製造 30代 パート・アルバイト
主人が怒るため。
■看護師 20代 正社員
なんとなく嫌だから
■ホテルフロント業務 40代 正社員
同性がいないと不安だから。
■飲食店 20代 パート・アルバイト
危ないし、つまらないから。
■福祉業界の相談員 20代 正社員
男性特有のノリとか会話とかで入れなかったり、逆に気を使われるのが嫌だから。
■建設業の営業 40代 契約社員
男性上司から男性部下へのアルハラがある。そういった場面に出くわしたくなくため行きません。
■不動産事務 30代 正社員
基本的に職場の飲み会は参加しません。
■国の教育システムのアドバイザー 30代 正社員
セクハラされそうだから。
■金融機関の企画業務 40代 正社員
なんとなく話の輪に入れないような気がしまし、気を使わせると思ったから
■クレジットカードの事務 20代 派遣
セクハラされるのがわかっていたから
■IT業のシステムエンジニア 40代 契約社員
女性一人だと、こちらも向こうも気を遣うので。女性がいなければ、男性同士のノリで楽しんでもらえると思います。
■不動産会社の営業 40代 正社員
他の女性の目もありますし、居心地が悪そうなため。
■不動産経理 30代 正社員
鬱陶しいから
■保険会社の営業事務 20代 正社員
一度参加したことがあるが、そこまで仲良い間柄でもなく気を遣ってしまい、行かなければよかったと後悔しました。
■予備校の事務 30代 正社員
セクハラがありそうだから
■小売業の事務員 30代 正社員
その状況だと居づらいから
■地方銀行の営業 20代 正社員
異性と話すのがあまり好きではないから
■ITの営業事務 30代 正社員
逆に気を使わせるから
■不動産事務 40代 パート・アルバイト
面倒だから
■サービス業 40代 パート・アルバイト
よほど仲が良く職場の雰囲気も良ければあるかもしれませんが、基本は参加しません。
■アパレル店員 30代 パート・アルバイト
職場の飲み会に興味がないので参加しません。
プライベートと仕事は分けるタイプです。
■市役所事務職 40代 パート・アルバイト
男性ばかりの飲み会でどんな話をしていいのかがわからない。
■病院の看護師 30代 パート・アルバイト
女性1人はイヤだから。
■地方公務員の事務 20代 正社員
女性一人だけは居心地が悪そうで、楽しめないと思うから
■運輸業 20代 正社員
会話の内容が合わないと思うからです。
雑用を頼まれるからです。
■病院の看護師 30代 正社員
あくまで現在の職場に限るが、男性の内輪ノリに付き合わされそうで、お金を払って参加するメリットをかんじあないから。
■リハビリ職 20代 正社員
職場の人とあまり深く関わりたくないため
■教育業界の営業 20代 正社員
女性一人だと気まずいし、男性のノリに合わせるのが面倒だから
■司法書士事務所の事務 20代 正社員
そもそも飲み会が好きではないのと、仕事(実務)以外で男性と関わりたいと思わないため。
■コンサルティング会社の一般事務 20代 正社員
飲み会は仲が良い人たちとしか行きたくないため。
■看護師 40代 パート・アルバイト
1人だけだと役割を押し付けられるそう。
■教員 30代 正社員
楽しくなさそうだから。
■教育関連の会社の事務 30代 契約社員
焼酎をつくらされそうだからです。
■建築業 20代 正社員
男女で女の人が1人だと怖いって思ってしまうので参加は避けたいです。
■保育士 30代 正社員
何を話しして良いのかあんまり分からない
■学習支援関係 30代 パート・アルバイト
女性の方が多い職場なのでその中で一人だけというのはあまりにも気まずいから。
■運送業の事務 30代 契約社員
女性が1人だけなので色々やらされそうでめんどうなので。注文からドリンクない人に声かけたりなど
■アパレル業界の人事 30代 正社員
単純に面倒臭いからです。
■通信業界の総務 20代 正社員
男性ばかりの中で飲み会に参加しても楽しいと思えないため
■人材系の会社の営業 30代 正社員
そもそも飲み会は参加したくないから
■アパレル(レディース服)の販売 30代 派遣
女性一人だとお酌やコンパニオン的なことをやらされそうだから
■スーパーの店員 40代 パート・アルバイト
飲み会が嫌いだから
■自動車関係の事務 30代 派遣
女性がひとりなのは気が重い
■食品製造の製造 30代 パート・アルバイト
いづらいから
■卸問屋の事務 20代 正社員
女性一人だと心細いから。
他の人に気を使わなければ行けないから。
仕事に関する話以外、話が合わないから。
■繊維業界 事務 50代 正社員
話題が楽しくなさそうだから、
■看護師 20代 正社員
話が合わない

ということで

・面倒だから(男性のノリに合わせるのが面倒など)
・そもそも飲み会が好きではない
・気と遣う
・逆に気を遣わせる
・セクハラされそうだから
・居心地が悪そうで楽しめない
・話が合わない
・仕事とプライベートを割り切っている
・お酌をしないといけないような気がするから

などといった意見がありました。

全体的には参加しても楽しめそうにないし気を遣うだけといった意見が多いようです。

まとめ

職場の飲み会で女性一人で参加するのかしないのか100人の女性に聞いてみました。
また理由もそう答えた理由も併せて紹介してきました。

参加するかしないかは女性の考え方によりますし、職場環境にもよりますね。

・とりあえず参加する
・仲が良く楽しいのであれば参加する
・参加しないといけないので仕方なく参加する
・楽しくないので参加しない
・そもそも飲み会には参加しない

などいろいろです。

これが正しいという答えはありませんが、断っても問題ないのであれば職場環境や参加するメンバー、今後の仕事に影響するのかなどで考えると良いかもしれませんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました