本ページはプロモーションが含まれています

コンビニバイトはきつい・しんどい?大変なこととは

コンビニ

実際にコンビニで働いたことのある人の意見としては楽という声もありますし、結構きついという声も多くあります。

ではコンビニバイトはきついのかどうか、ここでは実際にコンビニで働いたことのある人たちの意見をもとにどういったところがきついなのかなどを中心に紹介していきたいと思います。

コンビニバイトはきつい・しんどいのか

では早速コンビニのバイトはきついですが、

コンビニで働いたことのある方に楽かきついかのアンケートを取った結果では

28人
きつい 29人

となりました。

このアンケートをみるとかなり割れていて、人によってかなり違うということがわかります。

ちなみにコンビニバイトが楽という意見に関してはこちらで詳しく紹介していますので良かったら確認してみてください。
コンビニバイトは楽?楽すぎるという人の理由はこれ

では実際にコンビニのバイトできついという方の理由を見ていきたいと思います。

コンビニバイトがきつい理由

では一番気になるコンビニバイトがきつい理由を紹介していきたいと思います。

覚えることが多くきついし大変

まず一番多かったのがこの「覚えることが多い」という声です。

色々なものと連携しているのがコンビニなので、とにかく業務で覚えなくてはいけないものが多いです。また商品も入れ替わりが激しいので、覚えたものが無駄になるサイクルが早くて常に新しい事を覚えることを要求されます。

場所と店舗によりますが覚えることが多すぎます。レジの他に清掃方法、おでんやホットスナックのつくり方、季節のケーキ屋や恵方巻の受付宅急便の受付など覚えることが多すぎます。さらに本部直営のような店舗だと定期的に本部の人がくるためいろんなことのチェックが厳しいし挨拶一つとっても注意されるので、同じコンビニでも場所によってはゆったり働けません。また駅近などは特に忙しく他の店舗にはない業務もあります。あと本当にいろんなお客も来ます。

覚える事が多く、覚えてもどんどん変わるから。

コンビニで働くとなったら覚えないといけない業務がたくさんあります。

レジ業務だけでもキャッシュレス決済が増えて支払い方法も様々ですし、クーポンやポイントカードの使用、チケットや公共料金の支払いなどレジ業務だけでもいろいろ覚えないといけないことが多いです。
特にタバコの銘柄はとても多く、覚えるのが大変という声も多いです。

商品に関しても陳列、補充、期限切れ商品の回収、商品の値札の付け替え、在庫管理、新商品が出ると陳列の変更など様々です。

単純に1回覚えたら良いということでもなく、新しいサービスの導入や新商品の発売などで新しく覚えないといけないことが常にあるというのも大変なところかと思います。

お客さんの対応が大変・接客が精神的につらい

次にお客さんの対応が大変・接客が精神的につらいという声です。

お客さんからクレームが多く、清掃や品出しも大変だったから。

お客さんの態度が所詮コンビニ店員だろと言う感じで常に上から接してくる人が多く精神的にキツい

色々な人が来る場所だから、対応がきつい人にあたると辛い また接客も大変でした。

コンビニの仕事と言えば接客がメインの一つですがこの接客業務が大変ということです。

いろいろなお客さんが来店されるので単に対応するだけなら良いのですが、クレームや横柄な態度をするお客さんなどもいるわけです。

店舗や働く時間帯によっては酔っぱらったお客さんも来店されたりするわけですから大変ということですね。

併せてこちらもチェックしてみると良いかもしれません。
コンビニバイトで怖い・危ない経験ってあるの!?初めての方はチェック

やることが多い

上で紹介した「覚えることが多い」ということは「やることも多い」ということです。

商品の補充、レジ打ち、店の周りの掃除、ゴミ箱の掃除、トイレ掃除、郵便物の受付等店員の数に対してやることが多すぎるため。

レジや商品補充、フライヤーなどあらゆることができないといけないからです。

じわじわとサービスの業務が増えていっていたこと

・レジ業務(支払い方法は様々で公共料金やチケットなどの支払いもある)
・コンビニ弁当を温める
・郵便物の受け渡し
・簡単な調理(揚げ物など)
・商品の陳列、補充、値札の付け替え、在庫管理
・掃除

などいろいろあります。

郵便物の受け渡しなどは以前はなかったのですが、こういった昔はできなかったことがどんどんコンビニでできるようになっていますね。
ということは店員の仕事も増えているということですね。

立ち仕事できつい

次は立ち仕事できついというところです。

当然のことながら ほとんどが立ち仕事なんて結構きついと思います

立ち仕事なのにトイレ休憩ができないと足がとてもむくむところがしんどい。

レジや商品の陳列、掃除など基本的にはすべて立ち仕事です。

休憩以外は立って仕事していることがほとんどなのでどうしても足腰がきつくなってくるというところです。

女性などは脚が太くなるという可能性もあるかもしれませんから考えるとところかもしれませんね。

店舗によるが休憩がない、少ない

次は店舗によるが休憩がない、少ないという声です。

私が働いていたところでは休憩などなく、常に気を張って仕事をしないといけなかったから

上司がハズレだったので、炎天下の草むしりや、ゴミやトイレ掃除ばかり。8時間労働で週6、休憩10分。キツかった。

店舗、人手不足、上司によるかと思いますが、ほとんど休憩がなく、働きっぱなしできついということです。

本来は労働基準法があるので休まなければいけないのですが、そうは言っても実際は休みなく働いているという人もそれなりにいるのではないでしょうか。

基本立ち仕事なので体力的にとても大変ですね。

人手不足のコンビニを選んでしまうと出勤を依頼させてしまい、引き受けるのが続いてしまうと体力的に辛くなっていきます。

実際にはこういった意見もありました。

まとめ

コンビニバイトはきついのかどうかですが、

これは実際にコンビニで働いた人でも意見が分かれるところです。

何かきついのかを見てみると

・覚えることが多くきついし大変
・お客さんの対応が大変・接客が精神的につらい
・やることが多い
・立ち仕事できつい
・店舗によるが休憩がない、少ない

といった声でした。

特に覚えることが多いという声が多く、常に新しいことを覚えないといけないというのも大変できついということのようです。

あとは接客面で大変ということですが、これは店舗によって変わっていて

・客の多さや
・客層

などが関係しているようです。

楽という方の意見ではお店が比較的暇で楽だったという声もありました。
コンビニバイトは楽?楽すぎるという人の理由はこれ

あとは上司などによっても変ってくるかと思います。

コンビニで働くならそのコンビニの忙しさや客層はチェックしておいた方が良いかもしれませんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました