本ページはプロモーションが含まれています

上司が部下の仕事内容を把握・理解してない時の対処法|リアルな意見の数々を紹介

上司

上司が部下の仕事内容を把握・理解してないことがあったりします。

部下に任せっきりだったり、異動などで全く理解していないなどいろいろなパターンがあるかと思います。

そこでここでは仕事内容を理解してない上司がいたことがある方に上司が部下の仕事内容を把握・理解してない時の対処法を聞いていますのでまとめて紹介したいと思います。

上司が部下の仕事内容を把握・理解してない時の対処法

では早速上司が部下の仕事内容を把握・理解してない時の対処法を紹介していきたいと思います。

■女性 20代|一般事務
どのような内容のお仕事をしているか、なぜ必要か、先輩から教えていただいたことを、上司に伝えて把握してもらいました。
■女性 20代|製造業の社内SE
パソコンやプログラムに関する知識がない人が上司になったため。自分の判断で仕事は行い、上司には報告のみすることで対策した
■女性 30代|私立高校の教員
とにかく人の仕事を理解していないのに口出しをすることが好きな人だったからです。きちんと仕事内容を説明しました。
■女性 20代|病院のリハビリ職
上司が部下に自発的に聞いてこないからではないか。自分からこれをしている、と何気なく発信してみるのも良いかと。
■男性 40代|建設業の総務
総務の仕事をしたことがない方が上司として着任。どうせわからないため、好きたように仕事をして結果のみ報告しました。
■女性 30代|フォトグラファー
とにかく機械関係が不得意な方だったので、こちらに全て丸投げをしてきました。こちらは仕事量が多いのに、残業せずに帰れと促され理解してもらえてないなと思いました。同期で相談し、こちらの仕事内容をまとめて提出し、理解を求めました。
■女性 30代|不動産事務
エクセルの自動化の意味がわからず電卓を使えと怒られた。無視した。
■女性 40代|介護施設の事務
上辺だけで「大変そうだな」と思っているくらいで何をしているのか全く理解していなかった。本来ならば上司がしなければならない仕事を請け負っており、パソコンができないという理由で手を付けようとせず、たまっていく仕事を見かねて手伝っていました。こちらが手伝っているという感覚がなく、他人事でした。
■女性 50代|保育園で保育士
ずっと職員室にこもっていて現場に出てこない為仕事内容を理解出来ないので現場の状態を見せるために来てもらった。
■男性 50代|地方の社会福祉法人、生活支援員
仕事内容は分かっているはずだが、見て見ないふりをする上司だった。
会社全体が、見て見ぬ振りだったので報告しても、何も変わらなかった。
■女性 50代|不動産会社のアルバイト
営業所の上司が数か月で新しい人に変わるため、アルバイトへ依頼している業務を理解していなかった。
アルバイト(私が)新人研修や出社時の業務は自分で決めて行っておりました。
■女性 20代|医療業界のリハビリ職
上司が周囲の意見だけをうのみにして詳細に情報収集せず、真実を突き止めず根本的な問題解決に至らなかった。対処法は、仲間を作ること。自分だけが真実を知っていて自分だけが勘違いされて悪者にされると精神疾患に陥ります。必ず、相談相手を見つけて真実を自分の口から話すこと。そしてできれば上司に直接時間を作ってもらい話を聞いてもらうこと。
■女性 30代|官公庁の非常勤事務員
業務を縦割り制にしていたため、自分の業務外のことは知らんぷりをする。そんな時は、一度チーム内で誰が何をしているかを把握するためのミーティングを行う。
■男性 30代|製造業の営業事務
話を聞いていないのと、部下の仕事に興味がない。
そのようなときの対処法はメールだけでなく口頭でも伝えるようにしました。
■男性 30代|経営コンサルタント会社のアシスタント
上司が外部からの異動でそもそも業務内容と全く縁がない人だった。(業務内容は経営関係 上司は教育関係)あまりに見当違いのことを言い続けるので上司の主張は黙殺し、同僚と専門分野のみでのやり取りに徹し、上司を蚊帳の外にした。
■女性 40代|畜産関係の管理
上司が全ての仕事を把握できてないにも関わらず、王様のようなふるまいをしていました。言うだけの人で、みんな嘘をついて報告していました。
■女性 30代|IT企業の事務職
こまごまとした作業が多く、全体像が把握しきれなかったことが原因でした。普段している業務含め、テキスト化することにより、全体のボリューム感が以前よりも伝わったように思います。
■女性 30代|歯科の受付
自分の仕事のことしか考えておらず、大した仕事をしていないと思われていた。対処法は上司が私の仕事をせざるを得ない状況下に置くこと。
■男性 30代|エンジンメーカー
メールで関係会社、社内業務などの報告で必ずCCに上司を入れてメール等の連絡をした
■男性 40代|コールセンター
他部署から来た上司だったので業務内容を理解してなかった
数日間電話を受けてもらいましたq
■女性 20代|製造業の事務
上司が部下の仕事内容を理解していないのは上司としては失格だという前提で、部下から適度な報連相をしているかどうかにも関係していると思います。良い対処法としては、自分の仕事内容をしっかりと目に見える形で表にしたり、積極的に相談に行ったりすることです。また、過度な期待を上司にしないことで、理解されていない、とがっかりすることもなくなります。
■女性 30代|人材派遣会社の営業
仕事量のキャパを理解しておらず無理難題をおしつけてくる。社長に相談して言ってもらいました
■女性 30代|幼稚園教諭
保育現場で勤めています。
上司も昔は現場にいましたが、管理職となり職員室でいるようになってから何年も経ちます。
上司は、昔の現場のことをよく話をしますが、実際、今の保育現場とは温度差もあり、困っていることを話してもなかなか理解してもらえず、言っても無駄かな???と諦めムードが漂っています。
■女性 40代|自動車部品の事務
自分がやらないから仕事内容も理解していない。その部分だけではなく、話の全容を説明するしかない。
■女性 40代|製造業の営業事務
部下に仕事を任せきりで、報告(結果)を聞くだけで本人は何もしないため。
内容を理解してもらえていなくても、最小限必要な報告や相談は要所要所で行う。
信頼して任せてもらえていると前向きに捉える。
仕事の内容は理解してしていなくても、困った時はサポートしてもらえるよう、信頼関係は築いておく。
■男性 60代|エアコン工事会社の手配師
工事担当者出身の支店長だったため、事務事業、工事手配の大変さを理解してなかったようです。実際やっている場面を見てもらい、説明しながら、大変さを理解してもいました。
■女性 30代|HONDA二輪車ラベル製造業のラベル製作
上司自身の保身に走り、部下の育成を怠ったから。上司の休みの日に、別の上司から指導してもらう対処法。
■女性 20代|放課後等デイサービスの児童指導員
コトバの意味の理解の相違があった為、内容を理解して貰えなかったようです。意味を照らし合わせたら解決しました。
■女性 50代|設計事務所でCADオペレーター
意思の疎通が上手く行ってなかった。ちゃんと報告をし合うようにしました。
■女性 20代|幼稚園の体育の先生
派遣だった為、会うことが少なかった。
定期的にLINEワークスを使って、連絡をとっていたが、文面だけだと理解されにくく、実際に会って話す機会が多ければよかった。
■女性 50代|クリニックのシュライバー
院長の指示で行っていた電子カルテの入力ですが、院長が以前いったことを忘れて、指示通りにやっているのに文句を言ってきたことがあります。仕事内容を理解していない理由は院長の記憶力の低下です。対策としては、言われたことはすぐにメモにして電子カルテ用PCのところに貼るようにしました。
■女性 20代|テレビ番組制作のアシスタントディレクター
複数人の上司がいる中で、他の上司から頼まれている仕事内容や期限について、メールのCC等で共有しているにもかかわらず、見ていなかった。そんな時に仕事を振られても、自分の持っている仕事量を提示して引き下がらせる。
■女性 20代|住宅会社の設計
身近な別の上司に話してもどうにもできない場合、責任は上司が取ると思って割り切ること。

ということで

まずは上司がどういった理由で部下の仕事内容を把握・理解してないのかによって対応が変わってくることがわかりますね。

そもそも理解する気がないとか丸投げしてくる場合は社長や別の上司や先輩に相談したり、諦めるといった人もいました。

単純にわかっていない場合は上司に時間を作ってもらってしっかり話したり、テキストにまとめたりおいろいろな方法をとっているようです。

「上司は蚊帳の外」や「割り切る」という意見もありました。

まとめ

仕事内容を理解してない上司がいたことがある方に上司が部下の仕事内容を把握・理解してない時の対処法を聞いたものをまとめて紹介してきました。

いろいろな意見がありましたけど、対処するにはその上司がどういった人でなぜ部下の仕事内容を把握・理解してないのかがとても重要ということがわかりますね。

もしあなたの上司が仕事内容を把握・理解してないということであれば、上のリアルな意見で近いものを参考にしてみるのも良いかもしれません。

ということで上司が部下の仕事内容を把握・理解してない時の対処法についてでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました