せっかちな人というと【せわしない】【気が短い】など近いことがあるのでメガティブなイメージもありますが、逆に無駄な時間をなくしたい、素早く仕事をこなしたいというポジティブに考えられる部分もあるかもしれません。
では仕事ができる人はせっかちな人が多いのか
実際に職場に仕事ができる人がいるという方々にその仕事ができる人がせっかちな人なのかどうかを聞いてみましたので紹介していきたいと思います。
せっかちな人は仕事ができるのか
それでは早速せっかちな人は仕事ができるのかを紹介していきたいと思います。
ちなみに100人アンケートでは
せっかちだと思う | 26人 |
せっかちだと思わない | 55人 |
どちらとも言えない | 19人 |
となりました。
この結果を見ると仕事ができる人はせっかちだと思わないという意見が多いことがわかりました。
せっかちな人が仕事ができる理由
ではまずせっかちな人が仕事ができると答えた方々の理由を見ていきたいと思います。
といったところで
主な意見としては
■仕事が早い
という意見がかなり多かったです。
ここでいくつかの意見をみると周りより仕事が早く終わってしまって他の仕事が遅い人たちを見てイライラするとかというのがあるのかもしれませんね。
あと仕事が早くできるので多くの仕事が回ってきてせわしなく見えるというのもあるかもしれません。
せっかちな人が仕事ができると答えた人は少ないですが考え方によっては仕事ができるとも言えるかもしれませんね。
電話対応の上手い人が仕事ができるとは思わない理由
ではせっかちな人が仕事ができるとは思わないという意見も見ていきたいと思います。
というところです。
同じ職場の仕事ができる人は
・余裕がある
・落ち着いている
という意見が多く、せっかちではないということです。
冷静に慌てることなく仕事をしているということのようです。
併せてせっかち人が仕事ができるともできないともどちらとも言えないという意見も紹介しておきます。
ということで
テキパキ仕事をするがせっかちではないという意見などがあり、言葉の使い方の部分が難しいですね。
まとめ
ということで仕事ができる人はせっかちな人なのか、実際に職場に仕事ができる人がいるという方々にその仕事ができる人がせっかちな人なのかどうかについて紹介してきました。
まずせっかちとは性急・気が短い・先を急いで落ち着きのないさま、先を急いで落ち着かないなどの意味がありますが、
せっかちを「性急、気が短い・先を急いで落ち着きのないさま」ということで言うとこれは仕事ができるとはいいがたいかもしれませんね。
ただ、先を急ぐという意味だけをとって使うならポジティブに使えて仕事ができるにつながるかもしれません。
せっかちの対義語から見ると呑気・暢気といった言葉があります。
こういった本来せっかちの意味や対義語から考えてせっかちが仕事ができるというところにはなかなかつながらないかもしれませんね。
日本語が難しいと思うところですが、実際の意見のように仕事ができる人はせっかちではなく、落ち着いていて冷静な人が多いということですね。
コメント